上智大学の三浦まり教授が国家功労勲章を受章 [fr]

 上智大学の三浦まり教授が6月11日、フィリップ・セトン駐日フランス大使により、国家功労勲章シュヴァリエに叙されました。

上智大学の三浦まり教授
上智大学の三浦まり教授
© 在日フランス大使館
三浦まり教授とフィリップ・セトン駐日フランス大使
三浦まり教授とフィリップ・セトン駐日フランス大使
© 在日フランス大使館

 
 三浦氏は日本で女性の権利を促進するため、市民社会や政治分野において積極的に取り組んでいることで知られています。幼少期をフランスで過ごした三浦氏は、慶応義塾大学法学部卒業後、アメリカのカリフォルニア大学バークレー校で政治博士課程を修了、東京大学社会科学研究所研究機関研究員などを経て、上智大学法学部教授に就任しました。女性の政治参画と代表制民主主義が同氏の研究の柱です。

 三浦氏はキャリアを歩む中で、パリテ(男女同数)とジェンダー平等の問題に深くかかわりました。政治参加を希望する女性を対象にした数多くの意識啓発講演会やワークショップの開催に貢献しました。女性団体の活動も支援し、2018年に申きよん氏とともにパリテ・アカデミーを設立しました。

 この分野を代表する有識者となった三浦氏は、政治分野における男女共同参画の推進に関する法律案の策定作業の一環として専門知識を提供しました。この法律は2018年5月に国会で可決されて成立し、同月に公布・施行されました。一方、日本が議長国を務めたG20では、エンゲージメント・グループ「W20」の委員を務め、G20大阪サミットに向けて女性に関する政策提言の策定に携わりました。

 三浦氏のジェンダー平等問題に対する取り組みは、日本だけにとどまりません。とりわけ政治における女性をテーマにしたラウンドテーブルをはじめ、在日フランス大使館が主催したイベントに複数回参加し、日仏交流の発展に寄与しました。そのほかにもアンスティチュ・フランセ日本が開催した日仏討論会に参加しました。

 2018年12月に行われた日仏交流160周年閉幕レセプションでは、日仏関係の証言者として、女性の権利促進に向けた強い意気込みを表明しました。女性の権利はエマニュエル・マクロン大統領が任期中の最重要課題の一つに掲げています。

 叙勲式では日本でパリテ問題に精力的に取り組んだ三浦氏の功績がたたえられ、勲章が伝達されました。

最終更新日 14/01/2022

このページのトップへ戻る